検索

人材協について

倫理綱領

人材協の倫理綱領について

一般社団法人日本人材紹介事業協会の会員会社は、
以下に掲げる倫理綱領を採択し、これに添った事業運営を行っています。

人材協の『倫理綱領』

人材協の『倫理綱領』

一般社団法人日本人材紹介事業協会(以下「人材協」という。)の会員各社は、変容を続ける社会経済環境の中にあって、個人の意思と特性を尊重した職業の紹介、人材を求める企業への適正人材の紹介を通じ、就業機会の拡大、人材の最適活用の実現に努め、よって広く国内外の産業社会の発展と個人の充実した職業生活の実現に寄与することを社会的使命とする。

この使命遂行のために会員各社は、人材紹介事業者としての専門能力を高め、個人の人権や企業の機密に関わる事業に携わることを自覚し、法令遵守を自らに厳しく課し、企業倫理を高く堅持して、益々強まる社会的な要請に応え、その役割を積極的に果たしていかなければならない。

人材協会員各社は、このことを深く認識し、社会的な信頼と貢献をより確かなものとするため、会員の総意により基本理念と行動基準を定め、責任をもってこれを遵守するものである。

人材協の『倫理綱領』

基本理念

人権と人格の尊重
1. 人間個人というかけがえのない存在に深く関わり事業を営んでいることを重く認識し、求職者個人の人権と人格を尊重し、適格紹介の実現に努める。
求人者事業への貢献
2. 求人ニーズを充足する的確な人材紹介サ-ビスを提供し求人者の事業発展に貢献する。
法令の遵守
3. 職業安定法等人材紹介事業の公正な運営に必要な関連法規を熟知し、これを遵守することにより、人材紹介事業の社会的信頼を高める。
公正、公平な業務運営
4. 事業の社会性、公共性に鑑み、企業倫理を高く掲げ公正かつ公平な業務遂行に努める。
創意と活力を生かした事業推進
5. 就業機会の拡大、個人の能力開発に強い関心を持ち、関係行政機関との連携を図りつつ、創意と活力を生かした事業の推進を通じて良好な雇用環境の実現に努める。
会員相互の協力
6. 会員相互に協力して業務運営の改善を図り、公益への貢献と業界全体の地位の向上に努める。
基本理念

人材協会員行動基準

人権・人格への配慮
1. 個人の人生に関る業務に従事していることを真摯に認識し、人権を侵すことや、人格を傷つけることがあってはならない。
個人情報の適正な取扱い
2. 職業安定法及び個人情報保護法を厳重に遵守し、人材紹介事業に必要な情報を適正な手段で入手するとともに、求職者、求人企業に対しては必要な情報を正確に提供しなければならない。
守秘義務
3. 業務を通じて知り得た求職者情報や企業情報を当該業務以外に利用してはならない。
公正、公平な対応
4. 全ての求職者に公平、公正に対応し、求職者によって差別をしてはならない。また、全ての求職者に対し常に誠心誠意をもって応じなければならない。
過誤への対応
5. 自らの過誤を認めた場合は、速やかに事実を正確に把握して、関係者に適正な対応をすると共に再発防止の措置を講じなければならない。
専門能力の向上
6. 良質な人材紹介サービスを提供するために、専門能力の向上と自らの人格の陶冶に常に努めなければならない。
事業の適正運営の検証
7. 自らの業務が関係法令と企業倫理に照らして、適正に実行されているかを常に検証し、自らを正していかなければならない。
倫理綱領等の周知徹底
8. 人材協会員会社の総意により定められた「倫理綱領」と「行動基準」を従業員に周知徹底しなければならない。

職業紹介は法にもとづく許可事業です

当サイトの紹介会社検索サービスに掲載された紹介会社は、全て厚生労働大臣の許可を受けています。

職業紹介事業者は、開業にあたって厚生労働省に必要な要件を届け出て、許可を受けることが職業安定法に定められています。許可の要件は、紹介責任者の選任、個人情報の保護・管理責任体制、紹介手数料(ほとんどの場合、仕事を探される方からは、お金を頂くことはありません)、などです。

これらについて適正と認められて、厚生労働大臣の許可を受けることができます。会員各社のページにアクセスして、得意分野や、特徴などをお調べの上、ご利用ください。皆様の頼れるパートナーになる筈です。

一般社団法人日本人材紹介事業協会
(略称「人材協」)事務局へのお問合せ

各協議会からのご案内

※協議会へのご参加は人材協会員であることが必要です