検索

ENTRY

職業紹介従事者講習
申込フォーム

  • 1. 入力

  • 2. 確認

  • 3. 申込完了

開催概要
講座名 :職業紹介従事者講習
講習日時:2025年5月8日(木)09:00 ~ 12:00
開催場所:Zoomウェビナー
【受講料】 6,000円(人材協会員 4,000円)(いずれも税込)
但し、人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者は特典あり。
(人材協会員企業所属の方は無料、それ以外の方は人材協会員価格を適用)
個人情報の取り扱い

クレジット決済に関する個人情報保護方針

当社がお客様から収集した以下の個人情報等は、カード発行会社及びカード決済代行会社が行う不正利用検知・防止のためにお客様が利用されているカード発行会社へ提供させていただきます。
氏名、電話番号、email アドレス、インターネット利用環境に関する情報等、お客様が利用されているカード発行会社が外国にある場合、これらの情報は当該発行会社が所属する国に移転される場合があります。

当社では、お客様から収集した情報からは、ご利用のカード発行会社及び当該会社が所在する国を特定することができないため、以下の個人情報保護措置に関する情報を把握してご提供することはできません。
・提供先が所在する外国の名称
・当該国の個人情報保護制度に関する情報
・発行会社の個人情報保護の措置

なお、個人情報保護委員会のホームページ(https://www.ppc.go.jp/)では、各国における個人情報保護制度に関する情報について掲載されています。
お客様が未成年の場合、親権者または後見人の承諾を得た上で、本サービスを利用するものとします。

人材協会員区分
  • 「会員」を選択する場合は、こちらよりログインしてください。
  • 所属会社が人材協会員であるか不明な場合は、こちらより検索してください。
会社名(事業所名)
  • 個人の方や未開設の場合は「受講者名」を記入して下さい。請求書(銀行振込を選択した場合に発行)、領収証の宛名に反映されます。
担当者情報
氏名
メールアドレス
電話番号
  • ハイフンなしでご入力ください。(0311115555)
受講者情報①
氏名
メールアドレス
資格者認定番号
  • (注)人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者の方は、資格者認定番号の記入がないと、受講料の優遇が受けられません。番号が分からない場合は、事前に人材協事務局に確認し、番号を記入の上、お申し込みください。
    なお、資格者認定番号以外を入力された場合は、後日送信される受付メールにて受講料振込のご案内をいたします。
受講者情報②
氏名
メールアドレス
資格者認定番号
  • (注)人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者の方は、資格者認定番号の記入がないと、受講料の優遇が受けられません。番号が分からない場合は、事前に人材協事務局に確認し、番号を記入の上、お申し込みください。
    なお、資格者認定番号以外を入力された場合は、後日送信される受付メールにて受講料振込のご案内をいたします。
受講者情報③
氏名
メールアドレス
資格者認定番号
  • (注)人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者の方は、資格者認定番号の記入がないと、受講料の優遇が受けられません。番号が分からない場合は、事前に人材協事務局に確認し、番号を記入の上、お申し込みください。
    なお、資格者認定番号以外を入力された場合は、後日送信される受付メールにて受講料振込のご案内をいたします。
受講者情報④
氏名
メールアドレス
資格者認定番号
  • (注)人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者の方は、資格者認定番号の記入がないと、受講料の優遇が受けられません。番号が分からない場合は、事前に人材協事務局に確認し、番号を記入の上、お申し込みください。
    なお、資格者認定番号以外を入力された場合は、後日送信される受付メールにて受講料振込のご案内をいたします。
受講者情報⑤
氏名
メールアドレス
資格者認定番号
  • (注)人材協認定コンサルタント資格者・シニアコンサルタント資格者の方は、資格者認定番号の記入がないと、受講料の優遇が受けられません。番号が分からない場合は、事前に人材協事務局に確認し、番号を記入の上、お申し込みください。
    なお、資格者認定番号以外を入力された場合は、後日送信される受付メールにて受講料振込のご案内をいたします。
支払い方法
  • 「銀行振込み」を選択した場合は申込内容を事務局で確認したのちに送信される「受付メール」にてご案内いたします。
  • 「クレジットカード」を選択した場合は申込完了後に表示される画面の「決済画面へ」ボタンをクリックし、引き続きカード情報を入力してください。
領収証
  • 領収証は希望する方に対して講習後にPDFのリンクをメール送信します。
自由記入欄